2020年10月11月の七五三のご予約について。

こんにちは。 CuiCui Photo Works フォトグラファー沼山かおりです*

本日は今秋の七五三のご予約についてのお知らせをさせて頂きます。

ご検討の方はご一読お願い致します!


プランについて


秋の繁忙期である10月11月のご予約に関しては、

ホームページ、Plan『七五三プラン』から内容をご確認お願い致します。

10,11月以外は『アニバーサリープラン』にて承ります。

今年は、もうお支度写真ありきのプラン1本でいかせて頂きたいと思います。

「沼山に頼むのならお支度からじゃなくちゃ」の合言葉で宜しくお願いします。

 

ご自宅なり、美容室なりにお伺いしまして1時間程お支度中の撮影を致します。

イヤイヤが発動したり、着付けた着物を全部脱いじゃった!みたいな事が起こっても、

1時間あれば割と何とかなります。何とかなってきました。

下の子がいる場合なども、授乳したりのんびり目に過ごして頂けると思います。

 

お支度が完了しましたら一緒に神社やお寺へ、50分程撮影して終了となります。

ご祈祷中は撮影がNGの場所が殆どです。

その場合は、先に撮影を終了してからご祈祷に入って頂くのが良いと思います。

お時間的に難しい場合などは、途中でご祈祷に入って頂いても大丈夫ですが、

撮影時間が短くなってしまいますのでご了承下さい。

ご祈祷中も撮影をさせて頂ける場合ですが、

秋の時期は混み合いますし、

今年はコロナウイルスの事もありますのでなるべく控えさせて頂いた方が良いかなと思っています。

平日のご祈祷で貸し切りであるとか、その様な場合は一緒に入らせて頂いても良いかも知れません。

 

最後、お別れしてから私は神社やお寺の風景や心象的なお写真を撮ってからお暇します。(こういうカットかあると、アルバムにした時いいですよ!)

 

どうしてもお支度中の撮影が出来ないという事もございます。

その場合は神社やお寺での撮影を終了した後にどこかしらについて行って撮影でもいいです。

過去の例としては、

一緒に自宅に帰ってお着物脱ぎ脱ぎ、オムツとパンツのまま5歳3歳男子、

お昼ご飯にテイクアウトをしたマクドナルドを食べるシーンで終了とか、

近くの公園の更衣室で私服に着替えてのラフな家族撮影とか、

お参り後の家族での会食場所で、乾杯から食べ始めまで撮影など、

後に日常っぽい撮影をくっつける事もできますので

是非ご検討下さい。


お支度、着物について


お支度についてですが、私の個人的な意見としてはご自宅がお勧めです。

3歳さんに関しては、被布の場合は着付けも簡単なのでママやおばあちゃんがされる事も多いです。

でも、ヘアセットとかメイクとか好きな子はプロに頼んでもいいと思います。

まあ、とにかく可愛いです!!

5歳さんの場合は、着付師さんに頼んだ方が良いかなと思います。

ヤンチャなお年頃の男子なので、移動中に着崩れる心配があります。

でもどの道、後半は着崩れた姿もいいから、それも写真に納めます!

7歳さんはもうプロにお願い一択かなと思います。

7歳さんは自宅でなくって美容院でもいいですよね。

数年前に美容業界のルール変更がありまして美容所登録の件などあるのですが、

それは私の方では一先ず置いておきまして、

出張のヘアメイクさん、着付師さんを呼ぶのがお勧めです。

ネット検索をすると見つかりますよ。

美容院の場合は、撮影させて頂けるかどうかのご確認を予約時にお願いします!

大きい神社やお寺にある写真室付属のお支度室は撮影NGの場所が多いです。

お着物についてもご質問を頂きますが、ネットレンタルが便利かなと思います!

発送含めて5日とか、1万円前後でレンタルできます。

後は、写真スタジオさんの前撮り+当日着物レンタルを利用する方なんかもいらっしゃいます。

ネットレンタルも秋直前になると、安いものやいい柄のものは予約が埋まってしまいますので、

お日にちが決まったら早めの予約が良いかと思います。

 

でも、私が1番いいって思うのは親御さんやご親族が着ていたものを着る事ですね。

足りないパーツは購入して、後にメルカリで売るという方も!

でもこればっかりは私たちの親の物持ちの良さによります(笑)

あれば、丁寧に保管してくれた事に感謝です。


お参りの場所について


お参りの場所についても質問を頂きますので、私の個人的な意見を書かせて頂きますね。

私としては、写真の為だけに良さそうな大きな神社やお寺よりかは

自宅に近い氏神様のいる場所や縁のある場所が良いと思います。

でもとにかく大事なのは、お支度場所から近い事ですかね!

私の感覚としては、支度場所から車移動する場合はかかっても15~20分以下が良いと思います。

朝からごきげんで最高のお支度シーンから、

車移動の30分でテンションが急降下、

神社でまた気持ちを持ち上げるのが大変大変という事も多々あります。

「座っていると着物が苦しい」「車酔いしてしまう」「眠くなってしまう」

こういう、お子さんにとって良くない要素は極力無くしてあげた方がいいと思います。

 

もう本当、過去ブログでも色々書いてきましたが、

七五三はある意味、

親御さんとご親族と着付けヘアメイクさんとカメラマンである私がスクラムを組んで立ち向かう

『ミッションインポッシブル』

な訳です。

 

第一関門である、着付けを無事突破したからと言って安心してはいけないです。

ご本人様に終始ごきげんでいてもらう為に、

移動手段についても綿密な計画を!

 

なので、ここ!という神社やお寺がある場合はそこから近いお支度場所を選びます。

美容室だとか、ご実家というパターンもあります。

ご自宅での支度をベースに考える場合は、氏神様のいるお近くの神社やお寺を選びます。

「自宅の近くの神社が狭いし、暗いし、写真的にどうかなと心配です。」

という質問を頂く事がありますが、

観光客でごった返す大きな神社さんよりは、

もう、本当、人があまりいない方がいいよね、というのが撮り手である私たちの本音であります。

でも、どこでだって私たちは最大限頑張りますので、

ご都合の良い場所をお選び下さい!

(※プラン内の最大拘束時間が2.5時間となりますので、

移動に30分以上かかる場合は撮影時間が短くなる、もしくは延長料金が発生しますのでご注意下さい。

交通機関の渋滞も含まれます。)


注意点について


ご予約についてですが、今年はコロナウイルスの感染拡大により不安定な状況が続いてりますので、

ご予約のキャンセル料規定はなしにさせて頂きたいと思います。

代わりに、こちらも通常の規定と一緒なのですが、

私もしくは同居の親族が感染症にかかった、または疑いがある場合はこちらからの日程変更をお願いする場合もございますので、

こちらをご了承の上、ご予約をお願い致します。

撮影当日の発熱などによる日程変更も可能な限り柔軟に対応していきたいと思います。

 

また、例年ですと1日2組までご予約を受け付けておりましたが、

今年は1日1組とさせて頂きたいと思います。

予約枠が少し減ってしまいますがご了承下さい。

 

あと、コロナウイルスの影響で春に挙式予定だった人が秋に流れたという情報があります。

大きな神社などですと、ご祈祷の予約に影響があるかと思いますのでご注意下さい。

やはり色々な意味でも、可能な限り平日のお参りがお勧めです。

 

最後に、例年私たちの様な外部のプロカメラマンの撮影を禁止する神社が増えてきました。

一部のカメラマンが周りの迷惑となる様な撮影をしたり、

そもそものマナーに欠けていたりした結果なのですが、

やはり「禁止です。」と明示している神社やお寺では撮影はできませんので、

ご予約時にはご確認お願い致します。

撮影申請書の提出が必要な場合はご用意しますのでお知らせ下さい。

また「シャッター料」など、初穂料とは別に納める必要がある場合もございますので、その場合はご負担をお願い致します。

撮影に伺う際は、感染症対策を引き続きとり、

神社やお寺での撮影時も十分注意して行います。

どうぞ宜しくお願い致します。


ご予約について


最後になりましたが、ご予約についてお知らせ致します。

リピーター様に関しては7/15(水)お昼12:00より一斉受付開始となります。

ご新規様に関しては8/1(土)お昼12:00より受付致します。

ホームページのPlanから『七五三プラン』の内容とGuideの規定をご確認頂き、

Contactのフォームからご予約をお願い致します。

 

希望日時につきましては基本先着順とさせて頂きますが、

なるべく多くの方のご予約をお請けしたいと思いますので、

ご希望日時が複数あると調整できますのでありがたいです。

可能な限り第三希望日まで入力して頂ければと思います。

「もうこの日しかない!」という場合は第一希望のみ入力して頂ければ優先します。

 

おそらく私のリピーター様は15日のうちにお問い合わせを頂く方が殆どかと思いますので、

一旦その日のうちに日にちを調整しまして、翌日以降に「この日でお願いします。」というご返信を致します。

あまりにも埋まりすぎてしまった場合は、ご新規様の為に休日のみ日程を確保したいと思います。

ご新規様でご検討の方は7/15以降に『ご予約状況カレンダー』から空き日程をご確認下さい。

カレンダーの休日の部分に『ご新規様枠』と記載がある日はご新規様用の空き日程とさせて頂きます。

ですので、リピーター様におかれましても休日でご希望の方は早めにお問い合わせお願い致します。

 

メールでのやり取りをなるべく簡略にしたいと思いますので、

ご予約時に決定している場合は以下を「お問い合わせ内容」の備考欄に記入して頂ければと思います。

・お参りの場所

・お支度場所(お参り後に別の場所で撮影する場合はその場所もしくは住所)

・お支度場所からお参りの場所への移動手段と移動時間(お参り後に別の場所で撮影する場合はそこへの移動手段と移動時間)

・ご自宅の住所

・ごきょうだいがいる場合はお名前と月齢

・他ご要望など

一先ず、それぞれの場所が決定していればすぐお見積もりをお出しできますので宜しくお願いします。

時間や詳細は追々でも大丈夫です。

※12月の撮影等、『七五三プラン』以外での通常のご予約は希望日より3ヶ月前から受付ております。

 

以上になりますが、

まあとにかく七五三は段取りをする親御さん、殆どがママだと思いますが、

が1番大変ですよね。

そこで私が出来る事と思う事は、

もう当日はありのままのお子様の可愛さを私が拾いますので、

お任せ頂いて、

ゆっくりのんびりと、お子様と一緒に楽しんでもらいたいという事です。

七五三の日は、主役の子供が何したって神様は怒らないらしいですよ。

どこかの素敵な神主さんが仰ってました。

なので、本人に「楽しかった」って言ってもらえる様に、

七五三がいい思い出となる様に、

私も一緒に頑張ります、楽しみます!

 

今年の秋の七五三も、沢山の再会と初めましてで皆様にお会いできます様に*

どうぞ宜しくお願い致します!

1歳女の子の日常写真と、日常プラン依頼のポイントについて。

こんにちは。 CuiCui Photo Works フォトグラファー沼山かおりです*

昨夜、6/13(土)zoomにて開催の『日常写真座談会』の申し込みがありましたが、

何とzoom最大席数の100席が夜のうちに埋まってしまいました。

沢山のご応募ありがとうございました!

これも偏に共同開催のミニちゃんとともみさんのお力であります。

 

今日、皆様からのご質問を読ませて頂いたのですが、

嗚呼、これは深い話が出来そうだとか、

面白い質問だなというのがいっぱい。

今回の座談会はワークショップではないので、

プロ向けのレクチャーの様なお話はあまり出来ないと思いますが、

その様な希望もあれば今後開催を検討致します。

「プロとして撮る他人(お客様)の日常撮影」について

出来る深い話は結構あると思います。

こちらに関しては、プロ限定、少人数、有料となるかなと思いますが、

もし希望があればinstaのDMでも何でもご連絡下さい。

でも正直に言ってしまうと、

私は職人の様に地味にただお客様を撮っていたい人なので、

大々的にワークショプをやる様な事はないと思います・・・。

もしアツいご希望があれば、少人数であれば、

そしてミニちゃんとともみさんのお力を借りながらであれば、

私が出来るお話は惜しみなくしたいと思います。

と、同業者の方への告知の様になってしまいましたが、

一先ず13日の座談会は私のお客様も何人かいらっしゃいますし、

オンライン上だけども、またお会い出来るの楽しみにしています!

100人もいるから探すの大変かもですが、必ず見つけます〜!

さて、本日は1歳のお誕生日を迎えた女の子の日常写真の紹介です。

お伺いする前に、「人見知りを発動すると思いますが。」と言われていたので、

そっと目を合わせてみると・・・

ふぁ!

ちょっと笑ったね?

これは大丈夫かも知れない!

という事で全然大丈夫でした!!

はーーー、何、チェックの赤ワンピが似合いすぎてる、可愛い。

どちらかと言うと薄毛ちゃんタイプ。

これ、薄毛ちゃんだからこそチェックのワンピが映えるの分かりますかね。

うちも次男が未だに(1歳5ヶ月)薄毛ちゃんなので、

もうラブ薄毛ちゃんです。

この弾き方、赤ちゃんのソレじゃない。

「わ!天才!」とか盛り上げると、

本人も褒められてるのが分かって、ノッてくるじゃないですか。

あれが可愛くて、いつもめちゃくちゃ盛り上げてしまいます。

「わ!木琴も弾けるんかー!」と、こちらも盛り上がる。

今度はボール遊び。

「どーっちだ??」「こっち」

「ざんねーん!」

「こっちでしたー!!」

と、いちいちの反応が可愛いよ〜(涙)

そして今度は、これは鉄琴かな?

ついに両手持ちで奏でる!!

はーーー、天才!!!!

そして、私の撮り溜めているシリーズの『うなじショット』。

多分、軽く、『うなじ写真集』出せる位は既に撮り溜まってる。

彼女のうなじは、これまたうちの次男に似ていまして、

「はーーーー!くぼみがあるタイプーーーー!!」

と一人でキュンとなっておりました。

私は次男の、この窪みに、自分の鼻をはめ込むという事をよくします。

長男はえくぼをこよなく愛しいと思っていたのだけど、

次男はこのうなじのくぼみですね。

だいぶマニアックなゾーンの方にきました。

嗚呼、ただ可愛い。

そして、こちらのお家がとっても素敵で、

何て言うか、家の中でフレームがある写真が撮れる構造になっていて

こういうところが室内撮影の構図のとり方の醍醐味というか面白さだよなって思います。

大好きな絵本も沢山読みました。

お散歩ワンワンで遊んだり、

パパにアクロバティックな技をかけてもらったり、

ロールカーテンでいないいないばあ!をしたり。

自分でも、「いないいない〜!!」

「ばあ!!!」

嗚呼、もう、可愛い。

1歳近くなるとしだすこのいないいないばあの癒し効果は、

写真でもこれなんで生だともう癒しというか破壊。

そして、私がこの日一番「きゃわわ!」となったのが、

彼女がペッパピッグ好きというところ。

分かりますかね、なんと言えばいいのか。

何か特定の好みを発揮するという事、それが愛しいのです。

だって、つい最近までは、「寝る」とか「ご飯」とか「おっぱい、ミルク」とか

「生」に関する事でいっぱいいっぱいだった赤ちゃんが、

「ペッパピッグが好き」っっって!!!愛しいでしょー!!!

ちょっと公園まで遊びに行こうという事になったので、

ペッパピッグ観ながらお支度です。

さ、靴下はこうね〜。

彼女、「え?」

パパ、「ん。」

という、お気に入りの連続ショット。

嗚呼、私だったらこのままチュッチュ、チュッチュ。(気持ち悪くてすみません。)

いや、きっとパパも撮影でなければしてるでしょう。

ペッパピッグもっと観たそう(前のめってる可愛い)だけど公園行こうねー。

さ、出発です。

この時はまだあんよをしていない彼女。

お家のすぐ隣の小さな公園で少し遊びます。

滑り台はとっても楽しそう!!

家族3人のシーソー。

私は自分が子供の頃のアルバムをみるのが好きなのだけれど、

お父さんがこんな笑顔で私を見つめる写真なんてあったかな。

そもそも私の実の父は写真に笑顔で写ってる事があまりなかったな。

昔の写真は『スナップ』だし、

第三者が自然な家族の姿を撮るなんて事がなかったから、

「はい、撮るよー。」と、

カメラ目線とか固まってる様なものがほとんどですよね。

私と弟が何か面白い事や可愛い事をしている時に、

母が愛を持って撮ってくれたショットはよく分かるけれど、

こういうタイプの、第三者が撮る日常写真というのは無かったです。

 

私の場合は、

5歳やそこらで会う事がなくなった父が写っているアルバムに家族の感情を持ってみる事はないのですが

(ちっちゃい私、ちっちゃい弟がかんわいい!!!というテンションではみてる。)、

こういう、言ってしまえばどっかの誰かが撮る不思議な、自分たち家族の客観的な姿が残っていて、

それを見て育つ今の子供達はどんな風に、どんな感情を持って、もしくは持たずに、

この写真達をみるのだろうなと

そういう事は思ったりします。

でも、撮り手である私個人の気持ちとしては、

『見方』を何ら、子供達には期待していないです。

私たち親が、今の最高に可愛い君を冷凍保存しておきたいだけなのだと。

「だって大好きなんだもん!すっごく可愛いんだもん!!」

ただ、これですよねー。

そして、撮ってるどこの誰だか分からないやつ(私)もほぼ同じテンションなのだけれど、

まあそれで、子供達が将来何かの折に、この写真で

「私は、僕は、大丈夫。」

って思ってくれたら、それはもうけものかなと思う。

でも、本当思わなくても全然構いません、

私たち親は、この写真でこの先もずっと泣けるんで!!!

という、謎の独りよがりをしきったところで、お家に戻って来ました。

ご飯の準備中、おもちろい顔してくれた♡

パパと遊びながら、ママが作ってくれるご飯を待ちます。

このキッチンゲート越しのショットも人気です。

健気に待ってる姿が可愛いのですよねー!!

私とも仲良しになってくれてありがとうね♡

そして、

「ご飯出来るまで時間あるから、ペッパピッグいいでしょ?」

とパパにおねだり。

ダメよと言われてしまう。(このショット大大大好き!!!)

「お父ちゃん、ペッパピッグ見せてくんないって!!」と友人(ペンギン)をわし掴む。

「ペッパピッグ!!!」と激おこ。

そして不貞寝(笑)!!!

と、実際はちょっとおネムだったのかな?

でも納品写真も上の状態で連続だった為、『ペッパピッグ劇(激)場』としてお楽しみ頂きました。

本当可愛い。可愛すぎてつらい。

この辺で、彼女がよくやる『パパのおへそピンポン(インターフォン)』ショットも撮ったのですが、

パパさんのプライベートゾーンな為、割愛。

でもこのショットも可愛かった〜。

ご飯はまだかな。お腹も空いたし、

やっぱり眠い。

(はーーーーーー!!!可愛い!!!!)

さ!お待ちかねのご飯が出来ました!

彼女のご飯もとっても美味しそう!

ママさんとはTwitterで繋がっていまして、

丁寧な暮らしぶりが伺えて、とても気持ちがよく、ママさんのツイート大好きです!

この納豆入りの卵焼きは、次男の離乳食に撮影の翌日マネさせて頂きました。

洗濯バサミ?型お食事エプロンもいいですよねー!

はーーー、私はお茶ちゃを飲む赤子の、口?ほっぺ?まあその辺一帯のフォルムがたまらなく好きです。

洗濯バサミもここにきてより一層可愛いでしょ。

いただきます!

こっちに気付いた(笑)!

色んな表情を見せてくれる彼女ですが、

大好きなバナナを一気食いあるあるです。

みんなで完食、ごちそう様でしたー!!の、

いないいない〜、

「ばっ!!!!」

幸せ。

そしてネンネの前のお着替えと裸んぼショットも撮りましたが、

ここも割愛。

でも、肌着、最近私は「裸んぼよりむしろ肌着」の境地に達しています。

こちらは一歩先行く達人のゾーンです。

ほら、最高じゃないですか。

つま先立ってるし!!!

はあああああ、たまらんシルエット!!!

なんて可愛い生き物なんだ、君達は!!!

さて、そろそろ限界かな。

ネンネの前の授乳タイムです。

お写真何とか撮れましたが、ちゃんと飲まないで噛んでただけの様な感じで、

抱っこ紐にてゆらゆら作戦にしました。

そう、抱っこ紐のシーンも撮っておいた方がいいです!

歩き出してから、歩くのが楽しい!って子は抱っこ紐に入らなくなっちゃたりしますよね。

ご飯の前からあくびをしていた彼女ですので、割とすぐ寝ちゃいました。

嗚呼、愛しい。

エルゴのフックをカチンと外して、

そっと着地。

おやすみ。

と、彼女も寝ましたのでここで私の『育休とか日常とか、プラン』について、

ちょっとお話しさせて頂こうと思います。

私のこのプランは、次男出産後2019年5月の産後復帰のタイミングでリリースしました。

以降、私の撮影の約7割が日常撮影のご依頼となっています。

何でもない、日常こそ価値があるという事は私たち親はずっと知っていましたよね。

知っていながら、どんどんすぎてゆく毎日と、

早すぎる我が子の成長に追いつけなくて、

「誰か、時間を止めてーーーー!!!」と叫ぶしかなかった。

叫ぶだけでなく私に声をかけて下さった方の為に、

カメラを駆使して、写真でもって、何とか閉じ込めるお手伝いをしようと、

お金をもらって、全身全霊で撮らせてもらってます。

日常撮影については、卒論が書けるくらい考察できそうだなと思うのですが、

まあ実際出来ないので、

今日は一つ、ご依頼に際してのコツというか、お願いというか、

を書かせて頂こうかなと思います。

私の日常撮影は、親御さんと私の『共感』が大きなポイントになると思っています。

最近はご依頼が増えている事もあって、

また私がブログで沢山お見せしている事もあり、

サラリとしたお問い合わせ、ご依頼を頂く事があります。

お客様としては、「このブログの様にそのまま撮ってくれ」という私への信頼であるとも思うのですが、

実は私は、お客様独自のストーリーを拾えないと撮りにくいというところがあります。

具体的に今の育児の気分を述べて下さい、なんて事はないです。

本当に簡単でいいので、撮影を依頼するに至った経緯や簡単な気持ちをご依頼時に教えて頂きたいです。

例えば、「来月から仕事復帰で、育休の最後の時間を残して欲しい。」とか、

「第二子を妊娠中で、上の子との最後の2人の時を残して欲しい。」とか、

割と一般的?な感じでも十分です。

逆に具体的な例で言えば、

「息子は電車が大好きなのですが、

私たち夫婦は、積木やリモコンやティシュの箱などを使って電車にまつわる線路や駅などを作った息子の作品が大好きです。

運よく息子が作りはじめたら是非残して頂きたいです。」など、

親御さんが特に愛しいと思っている部分なんかは

聞かせてもらえるととても嬉しいです。

 

私は、勿論他人ですし、第三者として撮影するのですが、

なるべく親御さんそのものの『目』の様に撮りたいと思っています。

気持ちも身体も決して親御さんそのものにはなれませんし、

これまで得てきた経験も体験も違います。

そこでどうすれば良いかと考えると、

親御さんが話してくれた内容から、私個人が得た感情の似た部分を引っ張ってくる

という作業が重要になります。

 

写真のクオリティとかアレコレはまだまだ勉強すべき身なのですが、

どのお子様に対しても「可愛い」が爆発する、

またどんな状態であっても、その一定ラインが揺るがないという部分においては

私は自信を持って「プロフェッショナルです。」と言えます。

なので、お子様によって気持ちの上下がある事もないですし、

一定のクオリティはどんな状態でも出せるのですが、

「より」いいなと思える撮影ができた時というのは、

親御さんと私の共感が「より」近い時だなと思うのですよね。

また日常撮影といっても、私はコアになる「テーマ」を何となく設けてシャッターをきった方が上手くいくタイプなので、

何か情報があれば設定しやすくなります。

なので、やはりご依頼時には備考欄に一筆でも十筆でも加えて頂けると嬉しいです!

あと、撮影時間についてです。

殆どの方が『育休とか日常とか、プラン』のショートを選択されます。

ショートは最大3時間撮れるのですが、

私的には何としてでも3時間キッチリ撮りきる!というより、

リズムやストーリーを重視して、場合によっては2時間程度でも十分だとも思っています。

もしくは、この写真の様なネンネショットはやはり価値があると思うので、

2時間撮影して、1時間丸々寝かしつけに使うとかでも全然いいです。

 

私の日常撮影はちょっと独特の、多分私ならではの、私側のリズムがあると思います。

なので、愛しいポイントやお撮りしたいシーンなどお伺いしながらも、

全体のリズムはお任せ頂ければと思います。

でも勿論、

「お前のリズムなんて関係ない。目一杯3時間撮ってくれ。」

という場合も遠慮なく仰って下さいね!

寝顔の写真は、やっぱり、すごくいいなって思います。

起きてる時は愛しいけど、でも大変もあるじゃないですか。

でも寝てる時は愛しいしかないですからね。

「愛しい」が満ち満ちてきて、「尊い」という最終形になる。

彼女の寝顔もなんて尊いのだろう。

沢山遊んでご飯を食べて、安心しきって寝る。

そんな日常のたった3時間だけれども、大切なものを詰め込んで保存できると思う。

 

そう。

現在、instagramのストーリーズでご要望をお聞きした時に頂いたご意見で、

新しいプランのリリースを準備しています。

もっともっと保存できる様なプランです。

そちらも楽しみにしていて下さい!

そして、今回のお写真のU様、本当にありがとうございました!!

 

最後に、instagramに新緑撮影会のお知らせを載せております!

今後はなるべく撮影会を増やしたいので募集を簡易化する為に、

ブログ告知はなしでInstagramと

CuiCuiのFacebookページシェアのみでの告知とさせて頂きます。

どうぞ宜しくお願い致します*